どこまでも広い世界のこと、誰も知らない私的な体験・・・
それらを独自の視点で切り取り、ほんの数分の映像の中に織りなす「短編アニメーション」の世界は、とても豊かで魅力的です。
「アニメーション・パレット」は、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の修了生を中心に組織した上映会です。
仕事の傍ら作家活動を続け、コツコツと作り上げたフレッシュな短編アニメーション。
笑ったり、怒ったり、ちょっと切なくなったり・・・
色とりどりのアニメーションをお楽しみください。
日 時
2017年
7月21日(金)(1)18:00~ (2)20:00~
7月22日(土)(1)13:00~ (2)15:00~
※上映+トークを行います。各回約100分を予定しています。
●ゲスト〈予定〉
・7月21日(金)22日(土) すべての回
飯田千里 監督(『タコ船長とまちわびた宝』)来場
・7月22日(土)(1)13:00~
秦俊子 監督(『パカリアン』)Skypeトーク
料 金
一般…900円+1ドリンクオーダー
高校生以下…500円
今回より一部料金を改定しております。ご注意ください。
会 場
ブックカフェギャラリーQuiet Holiday
〈JR・山陽姫路駅より姫路城方面(北)に向かって徒歩約10分〉
※フライヤーはこちら↓
![]() |
![]() |
「アニメーション・パレット in 4都市巡回上映会」トレーラー
公式サイト: http://animationpalette.wixsite.com/info
上映プログラム
![]() |
『face-san』彼は面白い特技を持っています。 |
![]() |
『froggy』現代に住む日本人の99%が病院で生まれ、80%が病院で亡くなる。 |
![]() |
監督プロフィール ◎永迫志乃東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 2010年修了。 |
![]() |
『タコ船長とまちわびた宝』探し、探されるモノたちのおはなし。 |
![]() |
監督プロフィール ◎飯田千里フリーランスで映像制作、アニメーションを手掛ける。 |
![]() |
『盲目の砂糖』男のPCに砂糖をぶちまける女。 |
![]() |
監督プロフィール ◎田中美妃2010年 東京藝術大学映像研究科アニメーション専攻修了。 |
![]() |
『春の枕木~Spring Sleeper~』初春の正午、入院している祖母に会いに主人公は出掛ける。 |
![]() |
監督プロフィール ◎松本紗季1988年群馬生まれ。 |
![]() |
『such a good place to die』流れる風景も、人間の裏側も、全てこの宇宙の出来事。 |
![]() |
『あいたたぼっち』なかよしとの10年振りの再会は、なんだか全部が変だった。 |
![]() |
監督プロフィール ◎小野ハナ1986年生まれ。 |
![]() |
『パカリアン』アルパカにそっくりな容姿をした宇宙人調査員のロメロスは、地球に着陸する際に宇宙船が故障して不時着し、故郷の星との通信が途絶えてしまう。 |
![]() |
監督プロフィール ◎秦俊子東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 2011年修了。 |
![]() |
『手乗り上司』嫌な上司は踊らせて楽しもう。 |
![]() |
監督プロフィール ◎野中晶史東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 2010年修了。 |
![]() |
『Jungle Taxi』タクシードライバーはジャングルで嫌な客を乗せてしまった。 |
![]() |
監督プロフィール ◎キム・ハケン1982年ソウル生まれ。 |
![]() |
アニメーション・パレット プロデューサー ◎面髙さやか奈良出身。 |